ウェルネス・ウェルビーイングなライフスタイルを提案する 参加型イベント「国際スポーツ&ウェルネスウィークエンド」 「ワールドクリーンアップデー」に参画—―今年も地域の方の健康を無料でサポート
当社は、9月19日(金)、20日(土)、21日(日)の3日間、世界190か国が参加するウェルネス・ウェルビーイングなライフスタイルを提案する参加型イベント「World wellness Weekend(国際スポーツ&ウェルネスウィークエンド、以下「WWW」)」及びワールドクリーンアップデー※(World Cleanup Day、以下「WCD」)に参画することをお知らせします。
上記期間にて当社が運営するスポーツクラブを無料開放するほか、特別イベントの開催やオンラインレッスン「RENAISSANCE Online Livestream®(以下「ROL」)」など、一般の方も参加可能な無料プログラムを実施予定です。
※海洋ごみを含む、地球規模のごみ問題に対して、世界中で一斉に地球を清掃する日です。
■国際スポーツ&ウェルネスウィークエンド参画の背景
WWWは、今回で世界では9回目となる、ウェルネス・ウェルビーイングなライフスタイルを啓発するイベントです。2017年にフランスから始まって以来、「WWWアンバサダー」と呼ばれるウェルネス専門家のネットワークを通じて活動が世界190か国に広がってきています。
このWWWは、2025年に国際非営利活動法人としても認可され、ウェルネスを通じた社会貢献活動や、社会課題に対して取り組む国際的な非営利組織として、その活動が注目されています。
誰もが参加しやすい形でウェルネスを啓発、実践する機会を提供することで、身体の健康はもとより、心の健康、地域の健康、地球の健康までを「ウェルネス活動」と位置づけ、2024年は日本全国で総勢30,513人の方々が参加する、国内最大の参加型ウェルネス・ウェルビーイング啓発イベントとなりました。
当社は、長期ビジョンである「人生100年時代を豊かにする健康のソリューションカンパニー」の実現に向けて、多くの方に健康づくりの楽しさを経験していただきたいと考えております。この考えのもと、WWWの活動に賛同し、3年連続で参画を決定いたしました。また、WCDにて社会課題に対しても貢献できる取組を実施します。
■ワールドクリーンアップデーへの参画
WCDは、2023年の国連総会にて、毎年9月20日を国連が定める「国際デー」として登録され、当社が参画した2024年は、191の国と地域で2,300万人が活動しました。
2024年WCDにてプロギング実施
■当社の実施内容
①イベント期間中ルネサンスの施設で地域無料開放を実施
【実施店舗】 国内スポーツクラブ138か所、ベトナム2か所の計140か所
※一部店舗、休館日を除きます。
※一般の方は体験予約が必要です。ご希望の店舗のWEBページよりお申し込みください。
②スポーツクラブにて無料イベントを開催
③プロギング(WCDの取組)を開催
プロギングとは、スウェーデン発祥のジョギングをしながらごみを拾うスポーツです。フィットネスや健康促進に効果的なのはもちろん、ごみ拾いをしながら走ることで、社会課題に対して誰もが気軽に貢献でき、世界100か国以上で楽しまれています。
▶イベント詳細:
④ROLにて特別プログラムを開催
▶イベント詳細URL:https://rol.s-re.jp/news